Artigo Acesso aberto Revisado por pares

Determination of selenium in soybean from different regions by instrumental neutron activation analysis.

1987; Japan Society for Analytical Chemistry; Volume: 36; Issue: 12 Linguagem: Inglês

10.2116/bunsekikagaku.36.12_856

ISSN

0525-1931

Autores

Yukiko Okada, S. Suzuki, Shoji HIRAI,

Tópico(s)

Heavy Metals in Plants

Resumo

機器中性子放射化分析(INAA)により大豆中のSeを定量した.国外産大豆18種,国内産大豆17種を用い,それぞれ3個の試料(重量1~2g)を分析した.INAAによる分析では三通りの方法を使用した.すなわち,通常よく用いられる75Seに注目する長時間照射測定法,75Seがカスケードにγ線を放出することを利用した長時間照射同時測定法,及び短寿命の77mSeに注目する短時間照射測定法である.このうち長時間照射同時測定法が最も感度がよく,35種類すべての大豆が分析できた.中国産の大豆中のSe含有量は5~30ppb程度で最も低かった.その他の国外産大豆は15~200ppb程度であり,国内産大豆はそれより低く,8~70ppb程度であった.

Referência(s)
Altmetric
PlumX