[Toxin of Aspergillus fumigatus. 3. Fractions causing dermonecrosis and hemorrhage-like changes].

1972; National Institutes of Health; Volume: 27; Issue: 5 Linguagem: Inglês

Autores

Osamu Sakaguchi, Katsushi Yokota,

Tópico(s)

Autoimmune Bullous Skin Diseases

Resumo

Aspergillus fumigatus粗毒素画分の皮膚壊死活性とその部分精製からえられた出血様物質の性状について次の結果をえた。反応pH域ならびに温度安定性に対する皮膚壊死活性とcaseinase, gelatinase, collagenaseなどのたん白分解酵素の活性が一致し,抗毒素血清による皮膚壊死の中和とたん白分解酵素活性の阻害が認められ,尿素,モノヨード酢酸でたん白分解酵素阻害と皮膚壊死阻害がみられた。一方,DEAE-celluloseカラムクロマトグラフィーによる部分精製から14.7%の糖量を含むたん白画分を分離し,この画分はゼラチン液化力,抗毒素血清による中和反応,皮膚壊死活性や出血活性を強く示したが,その他に,弱い致死活性が含まれていた。しかし溶血活性はほとんど認めなかつた。

Referência(s)