Artigo Acesso aberto

The Summary Report on Engineering Design Activities in the International Thermonuclear Experimental Reactor (ITER) Project

2002; Atomic Energy Society of Japan; Volume: 44; Issue: 1 Linguagem: Inglês

10.3327/jaesj.44.16

ISSN

2186-5256

Autores

Masahiro Mori, Akio Shoji, M. Araki, Keiji Saito, I. Senda, Junji. Omori, Shin'ichi Sato, Takashi Inoue, Isamu Ono, Takahiro Kataoka, Hiroaki Shima, Masahiro Seki, Hiroshi Tsuji, Takashi Kato, Kiyoshi Okuno, Mikio Enoeda, Masato Akiba, K. Watanabe, K. Sakamoto, Tsuyoshi Imai, Kazuyoshi Sato, Kiyoshi Shibanuma, Masataka Nakahira, Satoshi Kakudate, Toshihiko Yamanishi, Masataka Nishi, T. Nishitani, Satoshi Kasai, Tatsuo Sugie, Takeshi Maruo,

Tópico(s)

Superconducting Materials and Applications

Resumo

日本, 欧州, ロシア, 米国 (1999年まで参加) の4極により9年間にわたり国際協力で進められてきたITER工学設計活動は, 2001年7月に設計作業を完遂し, その活動成果は最終設計報告書としてまとめられた。本報告は, 活動が終結したこの時期に, ITER工学設計の全体概要を明らかにする趣旨で企画された。整合のとれた核融合実験炉設計の専門的最新技術資料として利用されることを想定して, 膨大な英文の原著ITER最終設計報告書, 工学機器実規模試作開発 (工学R&D) 成果, 安全性検討結果を, 網羅的かつコンパクトにまとめたものである。

Referência(s)