Artigo Acesso aberto

Absorption Spectra of Substances in the Adsorbed State. II. Visible and Near Ultraviolet Absorptions of Azo Dyes and Sulfonphthalein Dyes

1961; Chemical Society of Japan; Volume: 82; Issue: 3 Linguagem: Japonês

10.1246/nikkashi1948.82.3_288

ISSN

2185-0917

Autores

小林 締一,

Tópico(s)

Free Radicals and Antioxidants

Resumo

固体酸の研究における指示薬法関連して,その吸着色の吸収スペクトルを検討するために,第1報に詳述した方法を用いて,活性化シリカゲル,不活性シリカゲル,シリカアルミナゲル上にそれぞれ吸着した指示薬-アゾ系指示薬p-MR,DY,MRの3種ならびにスルホンフタレイン系指示薬TB,BPB,BCGの3種について可視部および近紫外部の吸収スペクトルを測定した。吸着状態における後者系指示薬の中間色は酸塩基の中間波長位置に一つの新しい吸収極大として現れるなど,いろいろと特徴を持っている。これらの結果にもとつき,酸度関数の固体表面への適応性について検討してみたが,ゲルの表面酸性度と指示薬pKaとは,一義的に対応させることはできないと考えられる。また表面被覆率約0.01以下において現れる酸性と塩基性の二つの吸収の吸光度がいずれも吸着量と直接関係に変化し,かつ両吸光度の比率は変わらないことなどから,ゲル表面における吸着分子の均一な分布を推定できる。

Referência(s)
Altmetric
PlumX